初の筑波山 半分まで。

初の筑波山に出かけました。
半分登ったところで雪渓に阻まれ、下山。

1/23、土曜日。
もともとは足うさぎかまうさぎもみんなで行く予定でしたが、夜からは雪予報だったこともあり、予定を延期にして、
やっぱりどうしても行きたい(笑)我が家ともうひとチームで普段の1時間早い8時集合を目指して計画。

8時40分、第3駐車場集合。
筑波山神社方面から登る白雲橋コースを選択。
9時に登り始めて、11時半にラーメン。
12時に下山開始。
13時に下山完了。

登頂はできなかったですが、とっても楽しい登山でした。

気温は0度。
1/4ほど登ると、地面には一週間前の雪が氷のようになって薄く残っていました。
風もなく、歩いていると寒さは全く感じません。
ちょうど半分くらいまで来たところでした。
先に行った方々が、この先はアイゼン(トレッキングシューズに取り付けるスパイク)がないと難しいよ、と教えてくれました。
何人もの方が途中から引き返していました。
その場でラーメン休憩して、下山しました。

止まっている休憩時が一番寒かったです。
(こういう時のラーメンってほんとにおいしいのね)
この休憩中、多くの方が通り過ぎながら、いいね!とか、美味しそうとか、頑張ったね、と声をかけてくれる中、茨城の山々に詳しいプロフェッショナルな(来年は本を出されるとか!)69歳のおじさまと知り合いました。
何十もの山々の頂上に山の名前の札を立てていらっしゃるそう。
子供が登るのに良さそうな山なども教えていただきました。
話を伺っていると気持ちの良い楽しい方で、お友達になってください、と申し出て連絡先を交換。
ご一緒していた私達世代の方とも連絡先を交換し、やり取りさせていただいてます。

今回の筑波山、慣れた宝篋山より標高もずっと高いだけでなく、スケールも大きいです。
岩も木も、岩を乗り越えるための歩幅も、距離も。
4歳にはちとキツイかなあ?
スロープ状ではなく、ひたすら40センチ近くある高さの岩の階段を登らなくてはいけないため子供の足だとよいしょ、よいしょ、がずっと続く感じ。
疲れたー!!と叫ぶ回数は数え切れないほど。
何度も止まっては歩くのを拒んでいました。
まあまあ、それは想定内。笑。
なにしろ、かなり時間がかかりました。
下山は休憩なしで、ぐんぐん降りられました。急な岩の階段でもキッズはニコニコ。
むしろ大人の方が膝に負担がかかりました。

眺望は冬の澄んだ空気と標高の高さのおかげで、登り始めで、すでに下界がよく見えました。

行きの山頂まで全力を使い、帰りはロープウェイ、というつもりでいましたが、次回登れるかしら。
もう少し季節が良くなったらトライするのもいいかもしれません。

にしても、やっぱり子供と歩く山、楽しいです。
まだまだ初心者の私達、経験したいことがたくさんあります。
梅も咲き始めており、冬の中にも春が着々と近づいてきているのを感じました。
わくわく。
初の筑波山 半分まで。_f0236736_21584687.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_21584756.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_21584760.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_21584790.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_21584780.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_21584752.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_21584791.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_21584831.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_21584864.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_21584883.jpg


初の筑波山 半分まで。_f0236736_22045607.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_22045644.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_22045650.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_22045770.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_22151112.jpg

初の筑波山 半分まで。_f0236736_22151135.jpg







by mizuiropinkchan3 | 2016-01-23 21:25 | 遊び | Comments(0)

生後2週間の子猫を育てる800gまでの猫道、改め1.5kgまでの猫道、改め行けるところまで。


by mizuiropinkchan3